【おすすめ書籍/書評】「いい質問」が人を動かす | 相手の自発的な行動を引き出す!

我々は日々、質問を行うことで人とコミュニケーションを取っています。質問は相手から情報を引き出すだけでなく、相手を自発的に行動させる力を持っています。本書では、人生を豊かにする質問する力を身につけることができます。

楽天ブックス
¥1,870 (2024/11/20 07:14時点 | 楽天市場調べ)
目次

本書の概要

普段何気なく行っている質問ですが、「いい質問」には以下の6つの力が存在します。

  1. 思いのままに情報を得る
  2. 人に好かれる
  3. 人をその気にさせる
  4. 人を育てる
  5. 議論に強くなる
  6. 自分をコントロールする

つまり、質問する力を磨くことによって、仕事や生活をよりうまく進めることにつながります。しかし、どのような質問が「いい質問」か理解して行っている人は多くはないと思います。

本書では、上記の6つの力を発揮するための「いい質問」の法則、実例を学ぶことができます。

本書を通じて学べる事

人に好かれるための質問

質問によって返ってくる返答は人によって異なります。相手が自分に好意を持っていれば、積極的に質問に答えたくなり、多くの情報を教えてくれるでしょう。そして、相手に好意を持ってもらうには自分自身が好意を示すことが重要になります(好意の返報性)。

質問によって、相手に好意を示すには「あなたのことを知りたい」という気持ちを積極的に示すことが大切です。相手が関心を持っている話題について積極的に質問・共感を行うことで、相手は気持ちよく話すことができます。そして、相手は自分に対して重要感を感じ、自尊心が満足して相手に好意を抱くことになります。

本書では、相手に好かれるためにどのような質問をすればよいか、どのような態度で聞けば良いかを学ぶことができます。

人を行動させるための質問

ビジネスにおいては人を行動させることが非常に重要になります。相手に快く仕事をしてもらうことで、より良い成果を生み出すことにつながるからです。

人が行動するには以下の2つの場合があります。

  1. 自尊心を満足させるために動く:
    お金を得られる、快適な生活を得られる、名誉を得られる、友情を得られる、など
  2. 自尊心が傷つくのを回避するために動く:
    危険を避ける、人からの評価が下がるのを避ける、自己評価が下がるのを防ぐ、など

人を質問によって動かすには、この2つのどちらかにはたらきかける質問を行うことが必要になります。

また、人を動かすためには、相手が動かざるを得なくなるような「質問のシナリオ」を事前に用意しておくことが重要です。相手が質問によってどのような思考を行うか、そのプロセスを想定し、質問の順番、回答を考えておきます。

本書では、様々なシチュエーションにおいて相手を自発的に行動させるためのテクニックを学ぶことができます。

人を育てるための質問

部下を持つ方は、部下の誤った行動・考え方を是正することが求められます。一方で、人には自尊心があるため、部下に改善を強要しても、反発されることもあります。相手の自尊心を傷つけずに、相手の行動を変えるには以下のポイントを意識して質問をすることが重要になります。

  1. 相手の過去の行動を正当化すること
  2. 過去の行動の理由とは関係ない理由によって行動の変更を迫る質問をすること
  3. 相手が行動を変更したら、それを賞賛し、今後も継続するように期待をかけること

質問の仕方もネガティブなものではなく、ポジティブな質問に変えることが大切です。

ネガティブな質問ポジティブな質問
なんでお前はこんなことができないんだ?どうしたらできるようになる?
できるようになるために、何か手伝えることはある?
いつごろできるようになる?

本書では、部下の行動を自尊心を傷つけず、ポジティブに変更させるための注意点を学ぶことができます。

まとめ

人を動かすために一方的に命令したり、指示をしたりすることは相手の意思を奪うことになってしまいます。質問によって相手の思考を適切に誘導することで、相手も納得感を得てポジティブに行動したいと思わせることができます。そうすることで、双方気持ちよく働くことができます。

部下を持つマネジメント職の方、コミュニケーション能力を磨きたい方は、是非本書を手に取ってみてください。

楽天ブックス
¥1,870 (2024/11/20 07:14時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Junyaと申します。都内のコンサルティングファームで働いております。まだまだ若輩者ですが、私の得た経験や感じたことを本ブログで紹介できればと思います。
Xで更新情報をお届けします。是非フォローしてください。

コメント

コメントする

目次