読書

スポンサーリンク
書籍

【読書感想】グロービス流 「あの人、頭がいい!」と思われる「考え方」のコツ33 -「考える」を考える本

本書はいわゆる思考法の本ですが、特徴は分かりやすく、すぐにでも実践できるテクニックが紹介されていることです。思考法の本というと理論的な解説が長々と書かれている本も多いのですが、本書ではそのような説明は必要最低限で、本当に役に立つものだけが紹介されています。
書籍

【読書感想】医者が教える食事術 最強の教科書 -糖質を制する者が健康を制する

本書は、医者である著者が最新の医療データ、論文に基づき、正しい食事法を解説します。「不調の原因の9割は『血糖値』である」として、血糖値とその原因となる糖質に焦点を当て、健康になるための食事法を紹介します。
書籍

【読書感想】金持ち父さんシリーズ① -金持ち父さん 貧乏父さん

本書は「お金持ち」になるための考え方をまとめた本です。ここでいう「お金持ち」とは単にお金をたくさん持っているということではなく、経済的自由を手に入れた人を指します。経済的自由とは何かというと、常に仕事に追われているのではなく、働くことをやめたとしても十分な収入が継続的に手元に入る状態のことを言います。
トレンド

【2021年】Kindle Unlimitedのメリット/デメリット&3年間使用した感想 -忙しいビジネスパーソンこそ利用すべき理由

Kindle Unlimitedは月額980円で様々な書籍が読み放題です。忙しいビジネスパーソンこそ、Kindle Unlimitedを勉強、情報収集に活かすべき理由を紹介します。
ビジネススキル

仕事で活かすための戦略的読書術

本を読むということは一般的には良いこととされていますが、それを実生活、特に仕事で活かすということは意外とできていない人が多いのではないでしょうか。もちろん、楽しむための読書(小説)であれば読むこと自体が目的なのですが、実用書・ビジネス書は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました