健康・フィットネス– category –
-
会員数日本一!chocoZAPの魅力と留意点、利用向いている人とは -料金、店舗数、トレーニングマシン、設備などを比較
RIZAPグループのRIZAP株式会社が運営するコンビニジムchocozapが、2023年8月15日21:30時点で会員数80万人を達成し、フィットネスジムの会員数で日本一となりました。 https://www.rizapgroup.com/news/press-releases/20230815-01/ chocozapはブランド開... -
フィットネス・ジムの種類と近年のトレンド -総合型ジムの衰退と専門型ジム・24時間ジム・パーソナルジムの成長
こんにちは、Junyaです。 最近、身近に色々なフィットネス・ジムが増えてきているように感じます。駅前はもちろん多いのですが、自宅の近くにもパーソナルジムがいくつかあり、ジムの種類も増えてきているように感じます。 そこで、本記事では現在どのよう... -
プロテインの飲み方 -プロテインはいつ飲めばいい、1回の飲む量は?
こんにちは、Junyaです。 以前の記事でプロテインが必要な理由やメリット、プロテインの種類をご紹介してきました。 今回はプロテインの飲み方をご紹介したいと思います。トレーニングの効果を最大化するには飲むタイミングや1回に飲む量なども重要になっ... -
筋肉を成長させるための適切な負荷設定は -どれくらいの重さで何回繰り返せば良いか
こんにちは、Junyaです。 筋トレで意外と難しいのが、レップ数を何回とするかです。レップとは「1回の動作」のことで、ベンチプレスだとバーを下して上げることが1回の動作です。 僕は最初なんとなく10レップでやっていたのですが、調べてみると筋力アップ... -
HMBの効果は?プロテインとの違い、選び方を解説
こんにちは、Junyaです。 皆さんはHMBをご存じでしょうか。 昔はボディビルダーなど限られた人の間でのみ愛用されていたものですが、最近、HMBがトレーニングをする人以外にも注目されているように感じます。 ですが、そもそもHMBとは何なのか、プロテイン... -
MCTオイルはなぜダイエットに効果があるのか、MCTオイルの特徴、摂り方、選び方は
こんにちは、Junyaです。 皆さん、MCTオイルをご存じでしょうか。 近年、ダイエットに効果的として注目を集めているオイルで、スーパーなどにも置いてあります。コーヒーやサラダにMCTオイルを入れるとダイエットにいいといった話を聞いたことがある人も多... -
睡眠不足で太りやすくなる4つの原因 -睡眠はダイエットの強い味方
こんにちは、Junyaです。 皆さん、睡眠不足になると太ると思いますか、やせると思いますか? 結論から言うと、睡眠不足では太る傾向にあります。 それでは、なぜ太るか分かりますか。そこには様々な要因が関連してきます。この太りやすくなる仕組みを理解... -
24時間ジムFASTGYM24の特徴、料金、設備、総合型ジムとの比較、利用に向いている人、入会方法
こんにちは、Junyaです。 本記事では、FASTGYM24を1年間利用している私が、FASTGYM24の特徴、設備、総合型ジムとの違いをご紹介します。 24時間利用できるという点が最大のメリットですが、一方でデメリットもあるので、ご入会を検討されている方は是非参... -
【食事】GIの定義、低GIがダイエットに良い理由、筋肥大・ダイエットに良い食品のとり方、主な食品のGI値
こんにちは、Junyaです。 皆さんは、近年ダイエットにおいて注目を集めている「GI(グリセミックインデックス/Glycemic Index)」という言葉をご存じでしょうか。 ダイエットにおいてはカロリー制限だけでなく、GIにも注意を払う必要があります。また、筋... -
最強の筋肉食材”卵”の効能、筋肥大に最も良いのは生卵?ゆで卵?温泉卵?
こんにちは、Junyaです。 卵は栄養豊富で、健康にも美容にも効果的というのはよく知られています。 卵は完全栄養食と呼ばれ、ほとんどの栄養素が含まれています。含まれていないものはビタミンCと食物繊維です。また、卵は良質なタンパク質が含まれており...
12